CHIPPOKEブログ

仕事や農業、日々のことを綴っていきたいと思います。

「お客様は神様だろ!!」...違う、そうじゃない

「お客様は神様です」

人と接する仕事をしていると、この言葉を聞くことは何度かあるでしょう。

私も昔、クレーム処理の際にお客さんに「お客様は神様だろ!そうだろ!」と言われた経験があります。このように今ではクレームの決まり文句のような解釈が広まっていますが、実際は違います。

 

そもそもこの言葉は、「世界の国からこんにちは」などで知られる三波春夫さんが言われた言葉です。当初の意味としては、「自分の歌を聞きに来てくれたお客様に対し雑念を払った澄み切った気持ちで完璧な芸を披露しなければならない。それはいわば神様に祈るような気持ちと一緒。演者にとってお客様を喜ばせることは絶対条件。だからお客様は絶対者、神様である」という部分からきているそうです。

三波さんは、「お客様を神様だと思って芸を披露する」という意味でおっしゃったのですが、いつの間にか「店にとってお客様は神様だから逆らってはいけない」というような意味に歪曲してしまい今に至るのですね。

 

この本当の意味を知ってからは、クレームでこの言葉を使う人に対して「教養がないんだなぁ」と思うようになりました。笑

クレーマー当人は真剣な様子で「お客様は神様だ!言う事を聞け!」と怒鳴ってきますが、こちらとしては意味をはき違えて言っているのでなんだか滑稽に思えてくるんです。まぁ、その際の対応としては「申し訳ございません」が正解なんでしょうけど・・・。

 

いつからか歪曲して伝わってきた言葉って結構ありますよね。

できるだけ正確な言葉を使うように心がけたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。